renewal

ママ振袖リメイク

一覧に戻る

【母の振袖】サイズ直しの方法と料金

ママ振袖のサイズ直し解説

振袖サイズ直し370修正済

 

今回は、母親の振袖のサイズ直しの方法・料金・仕上がりまでの期間について解説させて頂きます。

サイズを直す箇所

ママ振袖のサイズ直しは、おもに4つの箇所があります。

ママ振袖のサイズ直し

 

 

 

裄直しの方法と料金

ママ振袖の裄直し 画像

 

裄(ゆき)直しは、当店がご注文をお受けする中で、最も多いサイズ直しです。

 

最近のお嬢さまは手が長く、親子の身長が同じでも、裄丈はお嬢さまの方が長いケースが多いからです。

着物の生地の縫込み

内側から見た生地の縫込み

 

裄を伸ばす場合、肩の内側に縫い込んである生地の余裕分を伸ばします。

 

どれくらい伸ばすことができるかは、専門の方に見てもらいましょう。

 

さらに裄直しでは、伸ばした箇所にスジが入っていたり、色ヤケ(色がさめている状態)になっていることがあります。

 

目立つようでしたら、スジや色ヤケも一緒に直してもらいます。

振袖用の長襦袢

振袖の長襦袢

 

長襦袢も一緒に直しましょう


振袖の裄直しをする際は、下に着る長襦袢も同じ長さだけ伸ばす必要があります。

 

着物だけ直しても長襦袢とサイズが合っていないと、袖の振りから襦袢が出てしまうことがあるからです。

 

 

きものやまなか 裄直し料金(税込)
振袖 10,000円
長襦袢 10,000円
スジ消し

色ヤケ直し

別途お見積り
期間 45日間

 

 

袖丈直しの方法と料金

 

ママ振袖の袖丈直し

 

 

袖丈(そでたけ)とは、お袖のタテの長さのことを言います。

お直しの方法としては「長くする」「短くする」2つのケースがあります。

 

袖を長くする場合


現状より袖を長くする場合は、袖底(袖の一番下の部分)に縫い込んである生地の余裕分を伸ばします。

振袖の袖底の写真

 

たくさん縫い込みがあれば、伸ばすことができますが、余裕がないとあまり伸びないケースもあります。

 

お袖を短くする場合


お嬢さまが小柄で、袖が地面にすってしまうと、

 

  • 見た目が美しくない
  • 地面にすれて袖が汚れる・生地が傷む
  • 歩きにくく、袖を踏んで転倒の危険性がある

 

などのデメリットがありますので、かならずお嬢さまの身長に合わせ、お直しをしておきましょう。

振袖の袖丈が長く地面に擦ってしまう状態

袖丈が長く床に着いてしまう状態

 

将来もとの長さに戻すことを見越して袖を切らず、内側に縫い込むことも可能です。

 

また長襦袢の袖丈も同じように短くしましょう。

 

きものやまなか 袖丈直し料金(税込)
振袖 8,000円
長襦袢 8,000円
スジ消し

色ヤケ直し

別途お見積り
期間 45日間

 

身丈直しの方法と料金

身丈直しは、身長の長さのお直しです。

ママ振袖の身丈直し

 

5cm以内の身長差


5cm以内の身長差であれば「おはしょり」と呼ばれる、腰のたくし上げた余裕分を生かし、着付けで調節することも可能です。

振袖のおはしょり写真

 

お直しをせず、着付の調節だけで済む可能性もありますので、専門の方に振袖を着せてもらい見てもらいましょう。

 

 

8~12㎝以上高い場合


8~12㎝以上お嬢さまが高くなると、着付けの調節だけでは難しいケースが増えてきます。

 

その場合は、身丈直しが必要です。

ただ、この方法についてはお店によって違いがあります。

 

「きものやまなか」では洗い張り・お仕立て直しと言って、振袖をほどいて反物にもどし、いちから仕立て直すため、大掛かりな作業となります。

洗い張り

お仕立て

 

この方法は時間と費用がかかる反面、身丈以外に身幅・裄・袖丈なども同時にお直しすることが出来るので、すべての箇所がお嬢さまのサイズに仕上がります。

 

身丈直し事例

 

さらに、汚れもしっかりと落とすことができ、スジや色ヤケなどもお直しできるので、まるで新品のように仕上がります。

振袖の裏地の茶色い変色

変色した胴裏

 

また、胴裏(着物の裏地)が茶色く変色している場合は、あたらしく取りかえる事も可能です。

 

 

ご身長が15cm以上高い場合


お嬢さまのご身長が15cm以上高い場合は、上記の方法でも直せないケースもあります。

 

その際は洗い張り・お仕立直しの作業にプラス、帯で隠れる胴の部分に布を足して、お直しをさせて頂きます。

 

ママ振袖の布足し事例

胴の部分に布を足した振袖

ママ振袖の布足し事例

布を足した部分のアップ

 

この方法は、振袖を着た時に、布を継いだ部分が確実に見えないようにしないといけないため、お仕立ての難易度も高くなります。

 

また、いったん胴を切ってしまうと2度と元には戻せません。

 

当店でもこの方法でのお直しは、年間3~5件程ですのでご希望の方はご連絡ください。

 

 

お嬢さまが小柄な場合


お嬢さまがお母様より小柄なケースでは、基本的に身丈は着付けで調節可能です。

 

これも上記と同じように、専門の方に着付けていただき、みてもらいましょう。

 

ただ、あまりに身丈が長く、おはしょりがダブつくようでしたら、身丈を短くすることは可能です。

 

身丈が長すぎてダブつく絞りの振袖

身丈が長くダブついた状態

身幅が広すぎる着物の下前

身幅が広く下前が余った状態

 

当店では長くするのと同じように、洗い張り・お仕立て直しで対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

 

大き過ぎる振袖のサイズ直し事例

 

 

きものやまなか お仕立て直し料金(税込)
洗張り 17,000円
胴裏代 18,000円
お仕立て代 47,000円
パールトーン加工 17,600円
染み抜き・スジ消し 別途お見積り
合 計 99,600円
納 期 4ヵ月
備 考 絞りや布を足す特殊な仕立ては別途料金がかかります。

 

身巾直しの方法と料金

振袖 下前 身巾狭し

身幅が合わない振袖

 

身幅(みはば)と呼ばれる着物の横はばの直しも当店の場合、身丈直しと同じように仕立て直しにて対応しております。

 

その方が生地のダブりもなく、綺麗に仕上がります。

 

また振袖を解いたとき柄が途中で切れている場合は、足すことも可能です。

ママ振袖柄足し 事例

きものやまなか 身巾直しの事例

ママ振袖 青 黒 大きい蝶の柄

身幅直しをさせて頂いた当店のお客様

 

ママ振袖のサイズで気をつける事

成人式終了後の振袖の処理に悩む主婦のイラスト

さて最後に1点だけ、お母さまの振袖のサイズについて、気をつけて頂きたい事があります。

 

それは何かというと、20~30年前の和服は母親用だったとしても、お母さまのサイズに出来ていない事がよくあります。

 

例えば、お母様の身長が160㎝でも165㎝の方用の大きいサイズになっていたり、逆に155㎝の小さいサイズで出来ている事もあります。

 

その理由としては、お母様が3人姉妹でサイズが3人兼用になっていたり、中学生ぐらいで早めにつくりサイズがそのままだったり、特に理由はないけれど合っていない等、さまざまなケースがあります。

 

親子の身長差があまりないのでサイズ直しは必要ないと思っていても、直前になって着せてみたら、全然サイズが合わなかったという事例が毎年たくさんあります。

 

サイズ直しの期間は最長4ヵ月以上かかる事もありますので、身長差がなかったとしても、早めに専門の方に見てもらいましょう。

 

振袖サイズ直し専門店「きものやまなか」

きものやまなか店舗外観

 

今回ご紹介させていただいた事例は、すべて「きものやまなか」にてお直しをさせて頂きました。

 

当店では、20~30年前の古い振袖のサイズ直しを専門にしており、専属の一級和裁士の手で、年間200枚以上を甦らせております。

 

ママ振袖 コーディネイト 赤色

ママ振袖 白黒赤 コーディネイト事例

 

サイズ直し以外にも、染み抜き・小物のコーディネイトもしておりますので、ご希望のお客様は、お電話・LINE・メールにてお問い合わせ下さい。

 

電話でお問い合わせ

TEL:0120-529-841

10:00~18:00(定休日 火曜・水曜)

 

LINE

公式アカウントを友だち追加していただき、メッセージをお送りください。(24時間受付中)

 

メール

メールでのお問い合わせも受け付けております。(お急ぎの方はLINEよりご連絡ください)

 

メールで問い合わせ

 

 

ママの振袖リメイク バナー画像

きものやまなか振袖資料請求

 

 

身丈直しの事例

当店での振袖の身丈直し・お仕立て直しの事例も、お客様のお写真と一緒にご紹介させて頂きます。

 

ご紹介するお客様は、清須市にお住まいの池田真歩さまです。

 

お母さまが成人式の時に着た白と水色のママ振りですが…

 

ママの振袖

 

25年以上前の着物ですので、汚れや変色がついております。

振袖の汚れ

 

そのため、生地を痛めないよう細心の注意を払いながら、染み抜き・変色直しの作業をさせて頂きました。

 

ご身長については、お嬢さまのほうが10㎝高かったので、お時間がかかりましたが、洗い張りにて身丈直しをしております。

 

池田さまは成人式の1年以上前に、当店にお越しいただいたので、余裕をもってご準備することができました。

 

記念写真も成人式の4ヶ月前に撮影されております。

 

「やまなか」にお越し頂いたときから、お背が高く、ご身長があり、可愛いお嬢様であることは 十分承知しておりましたが、 完成したお写真を拝見したとき、わたくし言葉を失いました。

 

キレイなお嬢さま見慣れているはずなのですが…

どうぞ!

池田さまの前撮り写真

池田さま_コラージュ4_600

池田さま5_コラージュ5_600

真歩さまの振袖姿をご覧になったおばあ様は「感無量!」と感激されたそうです。

 

「きものやまなか」では、ママ振りのサイズ直しを通じ「ご家族全員から祝福される成人式」をお届けしたいと考えておりますので、お気軽にご連絡ください。

お母様からのご感想

お客様の声 H28池田一乃さま_550

お嬢さまからのご感想

お客様の声 H28池田真歩さま_550

 

「ママ振サイズ直し」ご相談受付

【電話】0120-529-841
【営業時間】午前10時~午後6時
【定休日】火曜/水曜

 

ママの振袖リメイク バナー画像

きものやまなか振袖資料請求

 

名古屋市のママ振袖専門店きものやまなか インスタグラム

振袖選びのポイント

 

 

お名前(苗字)
メールアドレス