furisode-aichi

愛知県で【成人式の振袖】をお探しの方に無料プレゼント!!

振袖選びで失敗しない秘訣とは?

振袖選び小冊子 表紙

このたび創業160年をむかえる呉服店の6代目店主により「振袖選びで失敗しないための5つの秘訣」が発行されました。

 

愛知県内で成人式の振袖をご検討中の皆様に無料でお送りしておりますので、お気軽にご請求ください。

 

振袖小冊子の中身

B5版50ページ カラー 定価1,000円 ⇒ 小冊子代・送料ともに無料

 

 

この小冊子でおわかり頂けること 

  1. お振袖選びの現状
  2. 成人式「今と昔」の違い
  3. 失敗しないお店えらびのコツ
  4. 買ってはいけない振袖ショップを見極めるポイント
  5. 業界の人しか知らないウラ事情
  6. 上手な振袖の選び方

 

小冊子の申し込みはコチラ

 

    必須郵便番号


    例)123-4567

    必須発送先住所


    例)愛知県名古屋市○○12-34

    任意マンション名・ビル名


    例)○○マンション001号室

    必須お名前(フルネーム)


    例)山田 華子

    任意電話番号
    (携帯でも可)


    例)000-000-0000

    必須メールアドレス


    例)sample@xxx.com

    必須お嬢様の成人式を迎える年

    必須ご希望資料
    (複数可)

    任意ご質問

     

    個人情報保護方針

     

     

    成人式の振袖なら「きものやまなか」へ

     

    きものやまなか 外観

     

    振袖のご相談なら創業160年の振袖専門店「きものやまなか」にお任せください。

    厳選された古典柄の振袖販売と、ママ振リメイクを取り扱っております。

     

    詳しくは下記のページにて、ご案内しておりますので、どうぞご覧下さい。

     

    新作振袖のお下見_バナー

     

    ママの振袖リメイク バナー画像

     

    振袖美人 インスタグラムバナー画像

     

    きものやまなか会社概要

     

     

    愛知でいちばん輝く振袖美人に

     

     

    振袖専門問屋「きものやまなか」では 愛知県内にお住まいの皆さまに高品質の古典柄振袖を問屋価格にて小売り販売しております。

    また「お母様の振袖」を甦らせる「ママ振リメイク」は 年間200枚以上を取り扱っており、愛知県内でナンバーワンの実績を誇ります。

    創業より160年かけて築き上げたノウハウで、他とは違う「貴女だけの成人式」をお客様と共に創り上げて参ります。

     

    「きものやまなか」振袖美人

    こちらのお写真は すべて当店にて振袖をご購入頂いたり、ママの振袖をリメイクさせて頂いたお嬢様です。

     

     

    「きものやまなか」のお客様の写真は、現在フォロワー数1万人を超える「公式インスタグラム」でも御覧いただけます。

    お気軽にフォローして頂き、コーディネイトやヘアスタイルの参考にしてみて下さい。

     

    公式インスタグラム

     

     

    メディア掲載実績

    「きものやまなか」の成人式に関する長年の取り組みは、多くのテレビや新聞などのメディアに取り上げられております。

     

    きものやまなか中日新聞掲載記事

    中日新聞【夕刊】平成23年1月8日

     

     

    NHK「ほっとイブニング」平成25年1月7日

     

     

    名古屋テレビ「ドデスカ!」平成27年1月14日

     

     

    28年01月中日新聞2_580中日新聞・東京新聞 平成28年1月11日

     

    「やまなか」メディア掲載実績

     

     

    LINE@ お友だち募集中!

    「きものやまなか」の公式LINE@ のアカウントを「友だち追加」して頂いたお客様には 振袖のイベント情報や、成人式に関するお役立ち情報を定期的に発信しております。お気軽に友だち申請して下さい。

     

    友だち追加

     

     

    愛知県での成人式の振袖選び

     

    成人式01_430

     

     

    愛知県の各自治体では毎年成人式が行われています。どの成人式もイベントが行われたり、地元ゆかりのゲストが登場したりと非常に豪華で新成人の方を楽しませると同時に、新成人の新たな門出を祝っています。成人式というと普段会うことのない同級生や友人に会うことも多く、会場で記念写真を撮っている姿もよく見られます。一生の思い出になる日ですから写真という形に残しておくのもいいものですね。そんな愛知県の成人式ではやはり振袖に身を包んだ新成人目立ちました。振袖は見た目も豪華で美しく、成人式という特別な日にはまさにぴったりの衣装と言えるでしょう。写真を取る機会が多いこともありますし、やはり振袖で美しい姿になりたいという女性が多いのだと思います。そのためにもまず振袖を入手することがポイントになります。これから成人式を控える方にとっては事前に準備をしなければなりませんから振袖をどうするのかは大切です。幸い愛知県内には数多くの呉服屋、着物屋がありますので選択肢の幅は広くあります。自分の好みの振袖がきっと見つかりますので成人式前にしっかりと検討しておきましょう。振袖は1度購入しておけば一生利用することができます。長く愛用できるものですし、自分が着なくなったら将来的に娘にプレゼントするという方法もあります。家族の絆が受け継ぐことができるものですので購入しておいて損をすることはないでしょう。自分が着て成人式を祝った振袖を娘が同じように着て成人式を祝う、これは母親にとってはなんとも言えない喜びになるはずです。これはまだまだ先のことではありますが、振袖とはそれくらい長い付き合いになるものなのです。また、購入という方法だけでなくレンタルすることも可能です。レンタルですから当然返却しなければなりませんが、成人式の日だけ着られればいいという場合はこちらの方が価格的にもリーズナブルです。お手入れなどのメンテナンスが必要ないというのも貸衣装のメリットですね。レンタルサービスを行っている呉服屋、貸衣装店も多いので購入するのかレンタルするのかをお店で決めるのもいいでしょう。また最近は、お母様が昔着た振袖をリメイクして着るママ振リメイクという方法もあります。着物の染みを落とし、サイズを直せば、ひょっとしたら着る事ができるかもしれません。また帯揚げ・帯締め・刺繍半衿などをコーディネイトすれば、驚くほど雰囲気は変わりますので、一度お試し下さい。

    「きものやまなか」には毎年、愛知県内からたくさんのお客様がお越しになります。お客様の立場に寄り添ったお店として長者町で和服を取り扱ってきましたが、お一人でも多くの方に当店の事を知ってもらいたいと思います。