半田市で【成人式の振袖】をお探しの方に無料プレゼント!!
振袖選びで失敗しない秘訣とは?
このたび創業158年をむかえる呉服店の6代目店主により「振袖選びで失敗しないための5つの秘訣」が発行されました。
半田市で成人式の振袖をご検討中の皆様に無料でお送りしておりますので、お気軽にご請求ください。
B5版50ページ カラー 定価1,000円 ⇒ 小冊子代・送料ともに無料
この小冊子でおわかり頂けること
- お振袖選びの現状
- 成人式「今と昔」の違い
- 失敗しないお店えらびのコツ
- 買ってはいけない振袖ショップを見極めるポイント
- 業界の人しか知らないウラ事情
- 上手な振袖の選び方
小冊子の申し込みはコチラ
※は必須項目
2021年【令和3年】半田市 成人式情報
日程 | 2021年【令和3年】1月10日(日) |
---|---|
午前の部 |
受付開始:11時00分 11時30分~11時40分第1部:式典 11時40分~12時00分第2部:アトラクション 対象者:乙川中学校区・半田中学校区の方 |
午後の部 |
受付開始:14時00分 14時30分~14時40分第1部:式典 14時40分~15時00分第2部:アトラクション 対象者:青山中学校区・成岩中学校区・亀崎中学校区 |
場所 | 半田市福祉文化会館(雁宿ホール)大ホール |
対象者 | 平成12年4月2日生まれ~平成13年4月1日生まれの方 |
主催 | 半田市・半田市教育委員会 |
企画運営 |
半田市成人式実行委員会 |
お問合せ |
教育委員会事務局教育部 生涯学習課 電話 0569-23-7341 |
半田市内【振袖ショップ情報】
店舗名 | 提供サービス |
---|---|
山本屋 | 購入・レンタル・ママ振り |
カネマタ衣装店 | レンタル |
ふるーれ 半田店 | 購入・レンタル・ママ振り |
オグリスタジオ | レンタル |
創寫舘 半田スタジオ | レンタル・ママ振り |
成人式の振袖なら「きものやまなか」へ
振袖のご相談なら創業158年の振袖専門店「きものやまなか」にお任せください。
厳選された古典柄の振袖販売と、ママ振リメイクを取り扱っております。
詳しくは下記のページにて、ご案内しておりますので、どうぞご覧下さい。
半田市でいちばん輝く振袖美人に
振袖専門問屋「きものやまなか」では 半田市の皆さまに高品質の古典柄振袖を問屋価格にて小売り販売しております。
また「お母様の振袖」を甦らせる「ママ振リメイク」は 年間200枚以上を取り扱っており、愛知・岐阜・三重の東海3県でナンバーワンの実績を誇ります。
創業より158年かけて築き上げたノウハウで、他とは違う「貴女だけの成人式」をお客様と共に創り上げて参ります。
「きものやまなか」振袖美人
こちらのお写真は すべて当店にて振袖をご購入頂いたり、ママの振袖をリメイクさせて頂いたお嬢様です。
「きものやまなか」のお客様の写真は、現在フォロワー数1万人を超える「公式インスタグラム」でも御覧いただけます。
お気軽にフォローして頂き、コーディネイトやヘアスタイルの参考にしてみて下さい。
メディア掲載実績
「きものやまなか」の成人式に関する長年の取り組みは、多くのテレビや新聞などのメディアに取り上げられております。
中日新聞【夕刊】平成23年1月8日
NHK「ほっとイブニング」平成25年1月7日
名古屋テレビ「ドデスカ!」平成27年1月14日
中日新聞・東京新聞 平成28年1月11日
半田市で「ママ振リメイク」をされたお客様の御紹介
お母様の振袖すがた
お嬢様の振袖姿(お父様 お母様と家族写真を撮影)
こちらのお客様は、半田市にお住まいの 赤堀玲子さまのお写真です。
「やまなか」にて、お母様の振袖をアレンジさせて頂きました。
詳しいリメイクの内容につきましては、こちらののブログ記事を御覧下さい。
⇒ ママ振コーデ事例
LINE@ お友だち募集中!
「きものやまなか」の公式LINE@ のアカウントを「友だち追加」して頂いたお客様には 振袖のイベント情報や、成人式に関するお役立ち情報を定期的に発信しております。お気軽に友だち申請して下さい。
「きものやまなか」動画CM
平成30年「半田市の成人式情報」
成30年の半田市の成人式は、1月7日(日) 半田市福祉文化会館大ホールにて開催されます。12月頃に葉書案内が届く予定なので、その際に時間を確認して下さい。
半田市の成人式は、半田市在住でなくても、参加する事が可能になっており、一部では式典の挨拶を 2部では実行委員が中心となり、みんなで楽しめるアトラクションを企画する予定です。
2003年~2008年にかけては「荒れる成人式」として不名誉な形で 全国的に有名になってしまいましたが、2009年以降は 大きなトラブルもなく、新成人が楽しめる成人式を実行するために取り組んでいます。
半田市での振袖選び
半田市には豪華な山車が登場する活気のあるお祭りが開催されます。
山車の数はなんと半田市内に31台もあります。
その見事な山車をみるために、振袖をきた成人式を迎える20歳の若い女性も 多く参加するようです。
豪華な山車が登場する中、綺麗な振袖をきた若い女性が彩りを添えていて、素晴らしいお祭りになっています。半田市の山車祭りを見るために観光にやってくる人も多いようです。
観光客は、お祭りをメインで楽しみにくるのですが、そこには綺麗な振袖をきた若い女性もきているので、魚祭りではなく、女性のほうに目がいってしまう男性の観光客も多いようです。
■5年に1度しかないお祭りです。
半田市の山車祭りは5年に1度しか開催されないので、オリンピックよりも長い間隔があいているのです。この5年に1度の機会に、成人式を迎える方はとても幸運だと思います。
なぜなら、振袖をきて5年に1度しか開かれない貴重なお祭りに 参加することができるからです。
5年に1度しか開催されないお祭りなのですから、振袖はしっかりと用意しておきたいものですよね?
振袖はレンタルでもOKですが、問屋などでも質の良い振袖を買うことができます。
一生に1度だけの成人式なので、レンタルではなく、娘に買ってあげたい!
という親御さんも多いことでしょう。
娘の晴れの舞台なのですから「質の良い振袖を買ってあげたい!」という親心は痛いほど分かります。
おじいちゃんやおばあちゃんもお孫さんに振袖を買ってあげたいのではないでしょうか?
自分が買ってあげた振袖をきて孫が半田市の山車祭りに参加している姿をみたら、おじいちゃんおばあちゃんとしては、これほど嬉しいことはないのです。
半田市では 他にも乙川祭りや、成岩地区例祭など、いろいろな時期にお祭りが開催されているので、振袖を購入した場合は、何度でも振袖をお披露目するチャンスがあるのです。
「振袖を着て可愛いね!」褒められるのは成人式までなので、どうかこのチャンスを逃すことなく、質の良い振袖を買ってあげてください。
半田市で成人式の振袖をお探しなら「きものやまなか」へどうぞ!