高浜市で【成人式の振袖】をお探しの方に無料プレゼント!!
振袖選びで失敗しない秘訣とは?
このたび創業158年をむかえる呉服店の6代目店主により「振袖選びで失敗しないための5つの秘訣」が発行されました。
高浜市で成人式の振袖をご検討中の皆様に無料でお送りしておりますので、お気軽にご請求ください。
B5版50ページ カラー 定価1,000円 ⇒ 小冊子代・送料ともに無料
この小冊子でおわかり頂けること
- お振袖選びの現状
- 成人式「今と昔」の違い
- 失敗しないお店えらびのコツ
- 買ってはいけない振袖ショップを見極めるポイント
- 業界の人しか知らないウラ事情
- 上手な振袖の選び方
小冊子の申し込みはコチラ
※は必須項目
成人式の振袖なら「きものやまなか」へ
振袖のご相談なら創業158年の振袖専門店「きものやまなか」にお任せください。
厳選された古典柄の振袖販売と、ママ振リメイクを取り扱っております。
詳しくは下記のページにて、ご案内しておりますので、どうぞご覧下さい。
高浜市でいちばん輝く振袖美人に
振袖専門問屋「きものやまなか」では 高浜市の皆さまに高品質の古典柄振袖を問屋価格にて小売り販売しております。
また「お母様の振袖」を甦らせる「ママ振リメイク」は 年間200枚以上を取り扱っており、東海3県でナンバーワンの実績を誇ります。
創業より158年かけて築き上げたノウハウで、他とは違う「貴女だけの成人式」をお客様と共に創り上げて参ります。
「きものやまなか」振袖美人
こちらのお写真は すべて当店にて振袖をご購入頂いたり、ママの振袖をリメイクさせて頂いたお嬢様です。
「きものやまなか」のお客様の写真は、現在フォロワー数1万人を超える「公式インスタグラム」でも御覧いただけます。
お気軽にフォローして頂き、コーディネイトやヘアスタイルの参考にしてみて下さい。
メディア掲載実績
「きものやまなか」の成人式に関する長年の取り組みは、多くのテレビや新聞などのメディアに取り上げられております。
中日新聞【夕刊】平成23年1月8日
NHK「ほっとイブニング」平成25年1月7日
名古屋テレビ「ドデスカ!」平成27年1月14日
中日新聞・東京新聞 平成28年1月11日
LINE@ お友だち募集中!
「きものやまなか」の公式LINE@ のアカウントを「友だち追加」して頂いたお客様には 振袖のイベント情報や、成人式に関するお役立ち情報を定期的に発信しております。お気軽に友だち申請して下さい。
高浜市の過去の成人式情報
高浜市の成人式は、高浜市内の中学校を卒業した卒業生の中から実行委員会を発足し成人式の計画をたてて開催されます。
自分たちの成人式を自分たちで作りあげるというちょっと変わった成人式が行われています。
平成27年の成人式は、1月10日の土曜日午後1時からで、会場は衣浦グランドホテルでした。
他の地域と違う点がもうひとつ。成人式は会費制となっていて、記念写真を購入する場合は、さらに記念写真代が必要となるようです。
高浜市の成人式は、高浜市内の中学校を卒業した卒業生たちで企画、開催されるというものですが、その当時に高浜市内の中学校に在籍していなくても成人式への参加はもちろん大丈夫です。
そんな高浜市は、愛知県の中部にあります。
高浜市と言えば、三州瓦が有名で、原料となる良質の粘土はこの高浜市で産出されるため、窯業が盛んな地域です。
自治体としては老人介護福祉が盛んで他の自治体よりもすすんでいます。
高浜市の成人式に出席する時に素敵な振袖を着て行きたいという新成人の女性は多いと思います。
愛知県内には、老舗と言われる呉服屋さんが多くありますので、成人式が近くなってくると振袖の新作の展示会などの案内もどんどん届くと思うので、積極的に参加してみると良いでしょう。
振袖は安いものではないので、沢山の振袖を見て目を肥やすことも必要かもしれませんね。
自分の気に入った振袖は、数十年後には自分の娘にリメイクして着ることも可能な時代です。
もちろん、自分の母親が成人式の時に着た振袖をリメイクして自分が着るというのも素敵ですね。
新作の鮮やかな振袖とはまた違った趣のある母親から譲り受けた振袖を自分らしく着こなしていくというのも、実はとても素敵なのではないでしょうか。
振袖に合う髪飾りや小物を上手に組み合わせていくことで、より一層素敵な振袖姿で成人式を過ごすことができると思いますので、自分の似合う振袖をじっくり選んで一生に一度の成人式を思い出に残る素敵な成人式となると良いですね。