令和8年 小牧市成人祝賀式 会場・時間
日程 | 2026年 1月11日(日) |
---|---|
時間 |
12:45~ 開場 13:30~ 式典 13:50~ イベント(ビデオレター) 14:30~15:00 交流会 |
会場 | 小牧市スポーツ公園総合体育館 パークアリーナ小牧 |
問合せ |
こども未来部 こども政策課 電話 0568-76-1179 |
2026年 成人式対象者 生年月日
2005年(平成17年)4月2日生から
2006年(平成18年)4月1日生まで
小牧市の成人式は二十歳で開催
成人年齢引き下げ後も小牧市の成人式は20歳で開催されます。
小牧市で振袖購入は「きものやまなか」
「きものやまなか」は創業元治元年(1864年)の老舗の振袖専門店です。
友だちとカブらない古典柄振袖を販売しております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
小牧市でママ振袖は「きものやまなか」
「やまなか」は3つの技術で
年間200枚のママ振袖を甦らせております。
① 染み抜き
② サイズ直し
③ コーディネイト
くわしくは下記のページをご覧ください。
振袖選びで失敗しない秘訣とは?
このたび創業162年をむかえる呉服店の店主により「振袖選びで失敗しないための5つの秘訣」が発行されました。
小牧市で成人式の振袖をご検討中の皆様に無料でお送りしておりますので、お気軽にご請求ください。
B5版50ページ カラー 定価1,000円 ⇒ 小冊子代・送料ともに無料
この小冊子でおわかり頂けること
- お振袖選びの現状
- 成人式「今と昔」の違い
- 失敗しないお店えらびのコツ
- 買ってはいけない振袖ショップを見極めるポイント
- 業界の人しか知らないウラ事情
- 上手な振袖の選び方
小冊子の申し込みはコチラ
「きものやまなか」振袖美人
こちらのお写真は すべて当店にて振袖をご購入頂いたり、ママの振袖をリメイクさせて頂いたお嬢様です。
「やまなか」のお客様は公式インスタグラムでもご覧いただけます。
小牧市の過去の成人式と振袖選び
子供のときに大人になった自分へのメッセージを、タイムカプセルに入れて保存した経験がある方も少なくないと思います。
小牧市では年度ごとに新成人の代表がこのタイムカプセルを開封し、自分へのメッセージを順次新成人へ向けて送付しています。
このようなイベントは子供の頃を思い出すことができるので、とても懐かしい気分になれます。
自分へのメッセージは成人式前に送付されるようになっているので、懐かしい顔ぶれでこのメッセージの話題に花を咲かせることもできるようになっています。
小牧市の成人式ではビデオレターを紹介することも多くなっており、新成人がお世話になった恩師からのメッセージが上映されます。
式典の緊張感から解放されてビデオレターの上映ではにぎやかな声も聞かれるようになります。
またその後の交流会ではお互いに記念撮影を行う姿が多く、綺麗な成人式の振袖を写真に納めておこうと、会場内はカメラを構える方が目立つようになります。
最近は携帯やスマートフォンでの撮影も増えているので、より多くの方が写真を撮るようになっています。
成人式の振袖は個性的なデザインのものも人気が出てきていますが、小牧市の成人式では華やかではあるものの落ち着いたデザインのものが多く見かけられます。
それでも自分なりに工夫をしてワンポイントとして髪飾りを追加したり、小物をアレンジしたりと様々な楽しみ方をされています。
髪飾りなどは落としてしまう心配もあるため、会場を後にする際には確認をするのも大切です。
成人式の振袖に合う髪飾りや小物は、着物の専門店で購入することができます。
色合いやデザインで着物よりも主張してしまうと、せっかくの振袖の華やかさを小さくしてしまうので、このような小物類はお店の方のアドバイスを参考にして選んでいくことをオススメします。
たくさんの商品があって迷ってしまっても、お店の方なら成人式の振袖をより一層引き立てるアイテムを案内してくれます。
「きものやまなか」では小物のコーディネイトのみの御相談も大歓迎で、小牧市からも帯揚げや刺繍半衿などを探しにたくさんのお客様がお越しになります。