振袖の老舗呉服店【きものやまなか】はこんなお店です
「きものやまなか」の6つの特徴
老舗の振袖専門店「きものやまなか」の6つの特徴のまとめです。
目次
長者町で最も古い老舗の振袖問屋
「きものやまなか」は、創業158年の老舗の呉服店です。
繊維の街として有名な名古屋市中区の長者町繊維問屋街にお店をかまえ、初代「悦太郎」から現在の6代目に至るまで、名古屋の皆様からの和服に関するご要望に応えて参りました。
ショッピングセンター内に出店し、移転や閉店を繰り返すチェーン店とは違い、いつまでも変わらずこの長者町でお店を構えておりますので、当店にてお着物を購入していただいた後は、着用後のお手入れなど何世代にも渡り安心してご相談ください。
厳選された「古典柄振袖」を問屋価格で販売
「きものやまなか」にて最も充実している振袖は、流行のない古典柄。
何十年経っても色褪せず、日本女性の二十歳にふさわしい「本格派の古典柄振袖」を取り扱っており「お嬢様に女のお子様がお生まれになっても、何十年後かに再び着てもらえるように」という想いを込め、店主自らが厳選した逸品ばかりです。
ただ、そこで気になるのがお値段。
高級感あふれる良い古典柄になればなる程、高額になってしまうのが和服のデメリットですが「やまなか」では問屋としての流通ノウハウを生かし、一般の方でもお買い求めできる価格にまで値下げすることに成功しました。
あらゆる中間問屋・中間マージンをカットし、余分なコストがいっさい含まれない「純粋問屋価格」で、消費者の皆さまにブランド振袖を販売しております。
お嬢さまの美しさを最大限に引き出すコーディネイト
どんなに高額な振袖であっても、お嬢様の雰囲気に合っていなかったり、帯や小物のコーディネイトがきちんとされていなければ、美しく綺麗な着姿にはなりません。
和服のお見立てには熟練したプロのセンスが必要です。
しかし最近の成人式の会場では、目を疑うような品のないお姿の新成人もおり「娘はこんな振袖姿にさせたくない…」と思われたお母様もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
「きものやまなか」でのコーディネイトは、品よく清楚に「娘もこんな風にしてもらいたい」と、どのお母様からも思ってもらえる、そしておじい様やおばあ様にも安心してお見せできる振袖美人にお嬢さまを変身させることを目標としています。
そしてそのコーディネイトは、カルチャーセンターの講師もつとめ、年間200名以上の振袖選びの専門家として多くのテレビ・新聞・ラジオで紹介された6代目店主と女性の専門スタッフが2時間以上の時間をかけ、貸し切りの状態でお見立てをさせて頂きます。
このホームページや公式インスタグラムに掲載の振袖美人の皆様は、プロのモデルさんではなく、すべて店主のコーディネイトした一般の方々ばかりです。
お嬢さまの個性を最大限に引き出すコーディネイトと、後悔しない貴女だけの一枚をご提案させて頂きます。
安心のクリーニング生涯永久保証
振袖を購入した場合、一番気になるのが着用後のシミ抜き・クリーニングなどのお手入れです。
このお手入れについては「きものやまなか」でお買上げ頂いたお客様には「クリーニング生涯永久保証」という特典をおつけしています。
この特典は「やまなか」にて購入いただいた正絹(絹100%)のお着物や帯のクリーニング料金は何回でも永久に無料という他店にはない特別なアフターサービスです。
成人式が終わりましたら、お気軽に「やまなか」までお持ち下さい。
次回も気持ちよく着て頂けますよう、新品同様にキレイにして納品させて頂きます。
国内トップレベルの写真館での最高に美しい前撮り写真
最近はどこの呉服店・貸衣装店でも振袖を買ったりレンタルした場合「前撮り写真○枚無料」という特典がついてきます。
しかし、そういった無料で付いてくる写真はクオリティが低く、お店によって仕上がりの美しさが驚くほど違います。
中には仕上がったお写真に満足できず、他のお店で写真を撮り直すお客様もいらっしゃいます。
「きものやまなか」では、そういった事がないよう名古屋市内・愛知県内すべての写真館をリサーチし、最もキレイにお写真を仕上げてもらえる国内トップレベルの撮影技術を持つフォトスタジオと業務提携しております。
まずは百聞は一見に如かず。下の緑のボタンより「やまなか」のお客様のお写真をご覧いただき、他店の写真と見比べてみて下さい。
そのクオリィティの違いは、お着物や写真の事をよくご存じない方にも、すぐにお分りいただけると思います。
当店で振袖をお買い求めになった際は、ぜひこちらの写真館で後悔しない記念写真をたくさん残して下さい。
成人式当日の着付け・ヘアセットも提携美容室にてサポート
名古屋市内で成人式当日をお迎えになるお客様には、お近くの提携美容室にて着付け・ヘアセットをしていただきます。
また、1月3日・4日にホテルで行われる淑徳・金城・椙山・南山・聖霊・滝など私立高校の同窓会(振袖会・はたちの会)にも対応しておりますので、詳しくはこちらのページをご覧下さい。
お下見ご希望のお客様へ
「きものやまなか」での振袖のお下見は、一日3組までの完全ご予約制となっております。ご希望のお客さまはこちらのページをご覧いただき、お電話にてご予約ください。