色留袖をお探しなら「きものやまなか」へ
色留袖をお探しなら、長者町の老舗呉服問屋「きものやまなか」へ
「やまなか」の色留袖
「やまなか」にて販売中のの色留袖です。
① 色留袖 68,000円
② 色留袖 98,000円
③ 色留袖 128,000円
④ 色留袖 198,000円
⑤ 色留袖 198,000円
⑥ 色留袖 198,000円
⑦ 色留袖 298,000円
⑧ 色留袖 358,000円
⑨ 総刺繍色留袖
398,000円
⑩ 本加賀友禅色留袖
498,000円
- 表示はすべて税込み価格です。
- 上記の色留袖をお買上げの際は、別途お仕立て・加工代がかかります。
色留袖 加工代(税込) | |
---|---|
お仕立て代 | 50,000円 |
胴裏(絹100%) | 15,000円 |
比翼地(絹100%) | 30,000円 |
湯のし | 4,000円 |
三つ紋 家紋入れ | 17,000円 |
パールトーン加工 | 18,700円 |
合 計 | 134,700円 |
「きものやまなか」5つの特色
②問屋価格で販売
一般のお客様でも、厳選された色留袖を問屋価格で購入でき、百貨店や他店と比べると50~30%お値打ちになっています。
③完全ご予約制
完全ご予約制による貸し切りの状態で、ゆっくりと色留袖をご覧いただけます。
④美しいお仕立て
お買上げいただいた色留袖は、お客様の体型に合わせ、専属の一級和裁士が丁寧にお仕立てします。
着くずれしない美しい着姿を、ぜひ体験してみて下さい。
⑤ クリーニング生涯保証
お買上げ頂いた色留袖・帯のクリーニング料金は何回でも無料です。
着用後はお気軽にお持ち下さい。
クリーニング料金(税込) | ||
---|---|---|
商品 | 他店品 |
やまなか お買上げ品 |
色留袖 | 12,000円 | 無 料 |
袋 帯 | 6,500円 | 無 料 |
長襦袢 | 6,000円 | 特別価格3,000円 |
袋帯・長襦袢・草履バック
袋帯
白長襦袢
草履バック
色留用の袋帯・長襦袢・草履バック・帯あげ・帯じめも販売しております。
また、お手持ちの色留に合わせる帯や小物だけの単品販売・コーディネイトも大歓迎です。
納期について

お買上げ頂いた色留袖は、家紋を入れたのち、一級和裁士の手で丁寧にお仕立てさせて頂くため、下記のお時間がかかります。
色留袖 | 約2~3か月 |
---|---|
長襦袢 | 約2か月 |
袋 帯 | 約2か月 |
※お急ぎの場合は、できる限り間に合わせますので、ご希望の納期を担当者にお伝えください。
家紋の見本をお持ちください
ご来店当日は、色留袖に入れる家紋の見本(お写真・コピー)をかならずお持ち下さい。
スマートフォンで撮影したお写真でも大丈夫です。
ご予約の仕方
「きものやまなか」では、ゆっくりと色留袖をご覧いただけるよう、ご予約制(ご相談中は貸し切り)となっております。
ご来店ご希望のお客さまは、お電話・LINE・メールにてご予約ください。(当日予約はできません)
とくに土曜・日曜はこみ合いますので、お早めのご予約をおすすめします。(ご予約は3ヵ月前から可能です。)
お取り置きはできません
ご覧いただいた商品のお取り置き(保留のまま置いておき、購入するか、しないかの返事を後日すること)はできません。
色留袖の購入に関して相談しなければいけない方がおられましたら、必ずご一緒にお越し下さい。
お支払い方法
「やまなか」へのアクセス
地下鉄
- 伏見駅1番出口より徒歩6分
- 丸の内駅5番出口より徒歩4分
お 車
- 名古屋高速 錦橋IC 丸の内IC より10分
- Googleマップで詳しい地図や車でのルートをご覧いただけます。Googleマップ
- お車のナビには、コチラの電話番号を入力してください。052-231-2705
- お店に着きましたら店舗前にお車を停めて頂き、お声をかけて下さい。係の者が駐車場にご案内いたします。
その他のお着物の販売
色留袖以外に、訪問着・喪服・帯・お宮参りの祝い着もご覧いただけます。ご希望の方は黒留袖と一緒にご覧下さい。
桐タンス
「やまなか」では大切な色留袖を虫やカビから守ってくれる国産桐タンスも特別価格にて販売しております。
総桐深型衣裳箱
価格 | 25,800円(税込) |
---|---|
送料 | 無料 |
総桐3段箪笥
価格 | 59,800円(税込) |
---|---|
送料 | 無料 |
よくある質問 Q&A
- 予約しないと留袖は見せてもらえないのですか?
-
はい。完全ご予約制となります。
「やまなか」では貸し切りの状態で色留袖をご覧いただきますので、お手数ですが、ご来店前に必ずご予約をお願いします。
とくに土曜・日曜・祝日は、たいへん混み合いますので、お早めの予約をお勧めいたします。
- どの価格帯の黒留が一番よく売れていますか?
-
平均30~50万円位です。
お仕立代や家紋入れなどの加工代を含んだ金額で、平均30~50万円ぐらいの価格帯が一番よく売れていきます。
- 展示会やセールはないのですか?
-
- いま持っている留袖に合わせて、帯だけを新しく購入したいのですが 可能ですか?
-
はい 可能です。
その場合は お手持ちの留袖も一緒にお持ち下さい。
実際にお着せして、その雰囲気に合う袋帯をご提案いたします。
- もう出来上がっていて、すぐに着る事ができる色留袖はありますか?
-
取り扱っておりません。
当店では、お客さまのサイズにオーダーでお仕立てする正絹(絹100%)の色留袖しか取り扱っておらず、納期も2~3ヶ月かかります。
- 支払い方法はどうなるのですか?
上記以外にも色留袖に関して何かご質問がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
愛知・名古屋の色留袖事情
最近、愛知県や名古屋市内では、色留袖を着用されるお客さまが増えてきました。
新郎新婦のお母様である場合は、いまでも黒留袖を着用しますが、姪御さまや甥御さまの披露宴の場合は、会場が華やかになることもあり、色留袖を着用される方が多くなってきました。
また色留袖には、家紋を三つ入れる場合と一つ入れるケースがあります。
より格が高く、結婚式・披露宴向きなのは三つ紋の比翼仕立てですが、一つ紋で比翼を付けず、訪問着としておつくりになる方も増えてきました。
色留袖が購入できる販売地域
愛知県 名古屋市 中区 熱田区 北区 昭和区 千種区 天白区 中川区 中村区 西区 東区 瑞穂区 緑区 港区 南区 名東区 守山区 一宮市 稲沢市 清須市 愛西市 あま市 弥富市 津島市 海部郡 大治町 蟹江町 飛島村 北名古屋市 江南市 犬山市 小牧市 西春日井郡 豊山町 春日井市 愛知郡 東郷町 長久手町 尾張旭市 東海市 豊明市 日進市 みよし市 大府市 岩倉市 瀬戸市 丹羽郡 大口町 扶桑町 知多市 常滑市 半田市 阿久比町 武豊町 東浦町 南知多町 美浜町 安城市 岡崎市 刈谷市 高浜市 知立市 豊田市 西尾市 碧南市 幸田町 豊橋市 豊川市 蒲郡市 田原市 新城市 設楽町 東栄町 豊根村 岐阜県 岐阜市 羽島市 山県市 各務原市 瑞穂市 本巣市 岐南町 笠松町 北方町 大垣市 海津市 養老町 垂井町 関ケ原町 神戸町 輪之内町 安八町 揖斐川町 大野町 池田町 関市 美濃市 美濃加茂市 可児市 郡上市 坂祝町 富加町 川辺町 七宗町 八百津町 白川町 東白川村 御嵩町 多治見市 中津川市 瑞浪市 恵那市 土岐市 高山市 飛騨市 下呂市 白川村 三重県 いなべ市 桑名市 四日市市 木曽岬町 東員町 菰野町 朝日町 川越町 鈴鹿市 亀山市 伊賀市 名張市 津市 松阪市 多気町 明和町 大台町 伊勢市 鳥羽市 志摩市 玉城町 度会町 大紀町 南伊勢町 尾鷲市 熊野市 紀北町 御浜町 紀宝町 南知多町