furisode-toyotashi

2025年 豊田市 成人式日程・会場

豊田市「二十歳のつどい」会場・開催時間

豊田市の成人式は地区により2日間にわかれ、下記の会場で開催されます。

 

2025年(令和7年)1月11日(土) 

地区 会場 受付 式典
豊南 豊田市民文化会館 13:15 14:00~15:30
藤岡南 藤岡南交流館 12:00 13:00~14:30

 

 

2025年(令和7年)1月12日(日) 

地区 会場 受付 式典
崇化館 豊田市コンサートホール   9:30 10:00~12:00
朝日丘 豊田市民文化会館   9:30 10:30~12:30
高橋 高橋コミュニティセンター 10:00 10:30~12:00
上郷 上郷交流館   9:00 10:00~12:30
若林 若林交流館   9:30 10:30~12:30
保見 保見交流館 10:00 10:30~12:00
猿投 猿投棒の手ふれあい広場 10:00 10:30~12:30
猿投台 猿投台中学校   9:45 10:15~12:30
石野 石野交流館 13:00 13:30~15:30
松平 松平交流館   9:30 10:30~12:30
竜神 竜神中学校   9:15 10:00~12:00
美里 美里交流館   9:30 10:00~12:00
逢妻 西部コミュニティセンター   9:15 10:00~12:30
若園 若園交流館 12:15 13:00~15:30
梅坪台 豊田産業文化センター 10:00 10:30~12:30
前林 前林中学校   9:30 10:00~12:00
益富 益富交流館 10:30 11:00~12:30
末野原 末野原交流館 13:30 14:00~16:00
井郷 猿投コミュニティセンター   9:30 10:00~12:00
藤岡 藤岡交流館 10:00 10:30~12:30
小原 小原交流館 13:30 14:00~16:00
足助 足助交流館   9:30 10:00~12:00
下山 下山基幹集落センター 10:15 11:00~12:30
旭交流館 12:30 13:00~14:30
稲武

稲武交流館

12:00 13:00~15:00
浄水 豊田市福祉センター 10:00 10:30~12:00
問合せ

豊田市こども・若者政策課

電話 0565-34-6630

豊田市ウェブサイト

 

 

2025年 豊田市の成人式は二十歳で開催

式典名 二十歳のつどい
対象年齢 豊田市の成人式は成人年齢18才引き下げ後も20歳で開催されます。
生年月日

2004年(平成16年)4月2日生~

2005年(平成17年)4月1日生

案内状

・2024年11月1日時点で豊田市に住民票のある人

・豊田市外在住で10月上旬までに申込みをした人

上記の方には12月上旬に案内状を送付予定

申込

2025年1月9日(木)までにあいち電子申請・届出システムにて申請

二十歳のつどい申込

 

豊田市の過去の成人式(令和6年)

豊田市で振袖購入なら「きものやまなか」

豊田市で振袖購入きものやまなか

 

豊田市でピンク色 古典柄 振袖購入

豊田市で黒色 古典柄振袖購入

豊田市で濃い紫色 濃紺 辻が花振袖の購入

豊田市で赤色の古典振袖購入

 

「きものやまなか」は創業元治元年(1864年)の老舗の振袖専門店です。

友だちとカブらない古典柄振袖を販売しております。

 

詳しくはこちらのページをご覧ください。

 

豊田市で古典柄振袖の購入

豊田市きものやまなか振袖パンフレット資料請求

 

豊田市でママ振袖なら「きものやまなか」

豊田市で赤色のママ振袖のコーディネイト

豊田市でママ振袖 白黒赤 リメイク

 

「やまなか」は3つの技術で

年間200枚のママ振袖を甦らせております。

 

① 染み抜き

豊田市でママ振袖の染み抜き きものやまなか

② サイズ直し

豊田市でママ振袖のサイズ直し きものやまなか

③ コーディネイト

豊田市でママ振袖の帯と小物のコーディネート「きものやまなか」

 

くわしくは下記のページをご覧ください。

 

豊田市のママ振袖リメイク専門店きものやまなか

豊田市でママ振袖クリーニング 染み抜き

 

振袖選びで失敗しない秘訣とは?

振袖選び小冊子 表紙

このたび創業162年をむかえる呉服店店主により「振袖選びで失敗しないための5つの秘訣」が発行されました。

 

豊田市で振袖をご検討中の皆さまに無料でお送りしておりますので、お気軽にご請求ください。

 

振袖小冊子の中身

B5版50ページ カラー 定価1,000円 ⇒ 小冊子代・送料ともに無料 

 

この小冊子でおわかり頂けること


  1. お振袖選びの現状
  2. 成人式「今と昔」の違い
  3. 失敗しないお店えらびのコツ
  4. 買ってはいけない振袖ショップを見極めるポイント
  5. 業界の人しか知らないウラ事情
  6. 上手な振袖の選び方

小冊子の申し込みはコチラ


    必須郵便番号


    例)123-4567

    必須発送先住所


    例)愛知県名古屋市○○12-34

    任意マンション名・ビル名


    例)○○マンション001号室

    必須お名前(フルネーム)


    例)山田 華子

    任意電話番号
    (携帯でも可)


    例)000-000-0000

    必須メールアドレス


    例)sample@xxx.com

    必須お嬢様の成人式を迎える年

    必須ご希望資料
    (複数可)

    任意ご質問

     

    個人情報保護方針

     

    「きものやまなか」振袖美人

    こちらのお嬢様のお写真は すべて「きものやまなか」にて 新作振袖を購入されたり、お母様の振袖をリメイクさせて頂いたお客様ですが、どうぞ他店のお写真と見比べてみて下さい。その圧倒的なクオリティーの違いは、御着物のことに詳しくない方にも十分お分かり頂けると思います。

     

    「やまなか」のお客さまの写真は公式インスタグラムでもご覧頂けます。

    お気軽にフォローして頂き、コーディネイトやヘアスタイルのご参考にして下さい。

     

    振袖美人 インスタグラムバナー画像

     

     

     

    豊田市の成人式


    豊田市は大きい市なので、成人式は27地区で開催されています。
    基本的には、住んでいる地区の成人式に参加する事になりますが、友達と同じ地区で成人式を行いたいなど、参加地区は 事前に申込みをしておけば、変更する事は可能です。

     

    また参加者は市内在住の人だけでなく、参加申し込みをすれば、市外在住の人でも豊田市の成人式に参加する事は可能です。

    詳しくは、下記の豊田市のホームページにてご確認ください。

     

    豊田市で振袖選び


    母から子へ引き継がれる着物 ~まま振リメイクで成人式に出掛けよう~

    誰もが知る世界的な自動車メーカーが本社を置く豊田市。

     

    自動車が街にあふれる近代的なイメージの豊田市ですが、歴史に残る出来事が多数あった地域に位置するだけあって、実はお城があったりあちこちに遺跡があったりします。

     

    そんな豊田市で、着物を着た人が大勢集まる機会といえば、成人式です。

    平成27年の成人式は、地区ごとに分かれた成人式が予定されていますね。

    新旧が見事に融合した街、豊田市の成人式には、
    近頃注目が高まりつつあるママの着物をリメイクして出掛けてみてはいかがでしょうか。

     

    レンタルが主流と思われる方もおられると思いますが、いまこの「ママ振リメイク」がとてもブームなのです。

     

    この「ママふりリメイク」とは、簡単に言えばお母様やご親戚などが着た「きもの」を 綺麗に染み抜きをし、サイズを直し、帯や小物を現代風にアレンジすることです。

     

    数年前にお姉様が着た「きもの」をリメイクする方もいます。

     

    もちろん、豊田市の成人式の会場でも「お母様の着物」で出席される方が とても増えてきています。

    「ママふり」の良いところは、新たにを購入しなくてよいという経済的メリットだけでなく、その着物とともに着ていた人の思いを引き継ぎ、新たな門出を迎えることにあると思います。

     

    といっても、お下がりでは、デザインも今風ではなくどこか古臭く見えてしまうという方、ご心配なく。

     

    近年、リメイク振袖の需要が高まっており、経験を積んだ呉服屋さんの販売員ならば、最初の印象をがらりと変えイメージチェンジすることも不可能ではありません。

     

    さらに、シミがついているものや、サイズが合わない着物でも、対応してくれる呉服店もあります。

     

    洗い張りや染め替えの技術を持つ呉服屋に、相談してみるのがポイントです。

     

    愛知県の中核都市、名古屋市には多数の呉服屋が集まる地域がありますので、豊田市から外に目を向けて呉服屋を探してみるのもよいでしょう。ママ振りリメイクを決めたら、新たに生まれ変わった晴れ着に ぴったりの小物類を選んでみましょう。同じ着物でも小物を変えるだけで印象が変わることもあり、見た目を左右するポイントです。「おきもの」の次に目立つ帯はもちろんのこと、帯締めや帯揚げといったパーツを中心に選んでみるのがおすすめです。リメイクにはやり方次第ではありますが、場合によっては一から仕立て直すこともあり、案外、時間がかかるものです。リメイクしてみたい方は、お早めに専門家に相談することをおすすめします。さまざまな思いを巡らしリメイクした着物で出席する成人式は、きっと心に残る式になることでしょう。長者町の「きものやまなか」には、豊田市からもリメイクの相談で たくさんのお客様が御来店されます。またレンタルはしておりませんが、
    新作も取り扱っておりますので 古典柄をお探しなら豊田市にお住まいの皆様のお役にきっと立てると思います。