2026年 宮城県 成人式日程・会場
2025年06月20日
宮城県成人式(五十音順)
令和8年 宮城県成人式情報
2026年 成人式対象者 生年月日
2005年(平成17年)4月2日生から
2006年(平成18年)4月1日生まで
宮城県の成人式は20歳で開催
成人年齢が18才に引き下げられた後も、宮城県で行われる成人式は20歳で開催されます。
2026年 成人の日は1月12日(月・祝)
宮城県内で開催される「二十歳の集い」などの式典は、1月12日(月・祝)以外の日程で開催する自治体が多数ありますので、当サイトにてご確認ください。
ご注意
2026年(令和8年)1月の成人式は、年度でいうと2025年度(令和7年度)成人式です。
宮城県 成人式会場・日程一覧(五十音順)
石巻市
2026年(令和8年)は調査中です。
令和7年石巻市成人式 | |||
---|---|---|---|
地区 | 日程 | 開式 | 会場 |
桃生 | 1/5(日) | 14:00 | 桃生公民館文化ホール |
河南 | 1/12(日) | 11:00 | 遊楽館かなんホール |
北上 | 11:00 | 北上小学校体育館 | |
石巻 | 14:00 | マルホンまきあーとテラス | |
河北 | 14:00 | 河北総合センター文化交流ホール | |
雄勝 | 14:00 | 雄勝公民館大ホール | |
牡鹿 | 14:00 | 牡鹿保健福祉センター | |
問合せ | 石巻市教育委員会
電話 0225-95-1111 |
岩沼市
式典名 |
令和8年 岩沼市二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 受付 12:30
開式 13:30 |
会場 | 岩沼市民会館 |
問合せ | 生涯学習係
電話 0223-23-0844 |
大河原町
式典名 | 令和8年 大河原町二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 開式 11:00 |
会場 | 大河原町中央公民館 |
問合せ | 中央公民館
電話 0224-53-4050 |
大崎市
2026年(令和8年)は調査中です。
令和7年大崎市二十歳の集い | |||
---|---|---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) | ||
地区 | 受付 | 開式 | 会場 |
古川(第1部)
古川中 |
10:15 | 11:00 | 大崎市民会館 |
古川(第2部)
古川東中 |
14:15 | 15:00 | |
松山 | 14:00 | 15:00 | 松山公民(青少年交流館) |
三本木 | 12:00 | 13:00 | 三本木庁舎ふれあいホール |
鹿島台 | 10:00 | 11:00 | 鹿島台瑞・華・翠交流施設
(鎌田記念ホール) |
岩出山 | 12:00 | 13:00 | 岩出山文化会館
(スコーレハウス) |
鳴子温泉 | 10:00 | 11:00 | 鳴子公民館 |
田尻 | 12:00 | 13:00 | 田尻文化センター |
問合せ | 生涯学習課
電話 0229-23-2213 |
大郷町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年大郷町成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
会場 | 大郷町文化会館 |
問合せ | 大郷町役場
電話 022-359-3111 |
大衡村
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年大衡村二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
会場 | 平林会館 |
問合せ | 大衡村役場
電話 022-345-5111 |
女川町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年女川町成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付 13:00
式典 13:30 |
会場 | 女川町生涯学習センターホール |
問合せ | 女川町教育委員会
電話 0225-54-3131 |
角田市
式典 | 令和8年角田市二十歳の成人式 |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 受付 10:00
開式 11:00 |
会場 | かくだ田園ホール |
問合せ | 角田市教育委員会
電話 0224-63-2221 |
加美町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典 | 令和7年加美町成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 開場 9:00
式典 10:00 |
会場 | 中新田バッハホール(中新田文化会館) |
問合せ | 加美町教育委員会
電話 0229-69-5113 |
川崎町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年川崎町成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
会場 | 川崎町山村開発センター |
問合せ | 川崎町役場
電話 0224-84-2111 |
栗原市
式典名 | 令和8年栗原市二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
会場 | 若柳総合体育館 |
問合せ | 教育部社会教育課
電話 0228-42-3514 |
気仙沼市
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年気仙沼市二十歳を祝う式典 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付 10:00~10:50
式典 11:00 |
会場 | 気仙沼市民会館 |
問合せ | 気仙沼市役所
電話 0226-22-6600 |
蔵王町
2026年(令和8年)は調査中です。
日程 | 2025年 1月12日(日) |
---|---|
時間 | 受付 10:30
式典 11:00 |
会場 | 蔵王町ふるさと文化会館 |
問合せ | 生涯学習課
電話 0224-33-2018 |
塩釜市
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付 12:30
式典 13:30~15:30 |
会場 | 塩釜ガス体育館 |
問合せ | 生涯学習課
電話 022-355-2885 |
色麻町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年色麻町二十歳の成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
会場 | 色麻町農村環境改善センター |
問合せ | 色麻町役場
電話 0229-65-2111 |
七ケ宿町
2025年(令和7年)は調査中です。
式典 | 令和6年度 二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2024年 8月15日(木) |
会場 | 七ヶ宿町活性化センター |
問合せ | 七ヶ宿町役場
電話 0224-37-2111 |
七ケ浜町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付 9:45
式典 10:30 |
会場 | 七ヶ浜国際村 |
問合せ | 生涯学習課
電話 022-357-3302 |
柴田町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 20歳のつどい |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
会場 | 柴田町総合体育館 |
問合せ | 柴田町教育委員会
電話 0224-55-2135 |
白石市
式典名 | 白石市二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 式典 10:00~10:20
アトラクション 10:20~11:00 |
会場 | 白石市中央公民館 |
問合せ | 白石市教育委員会
電話 0224-22-1343 |
仙台市
式典名 | 令和8年仙台市はたちの集い |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
第1部 | 対象者:青葉区・泉区在住の方
開場 11:00 式典 12:00~12:30 |
第2部 |
対象者:宮城野区・若林区・太白区在住の方開場 14:00 式典 15:00~15:30 |
会場 | 仙台市アリーナ(ゼビオアリーナ仙台) |
問合せ | 仙台市生涯学習課
電話 022-214-8887 |
大和町
2026年(令和8年)は調査中です。
式典名 | 令和7年大和町成人式 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
会場 | 大和町ふれあい文化創造センター まほろばホール |
問合せ | 大和町公民館
電話 022-344-4401 |
多賀城市
式典 | 令和8年成人式~二十歳を祝う会~ |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 11:00 |
会場 | 多賀城市民会館 |
問合せ | 多賀城市生涯学習課
電話 022-368-2445 |
富谷市
式典 | 令和8年 富谷市二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 受付 13:00
開式 14:00 |
会場 | 富谷スポーツセンター |
問合せ | 富谷市生涯学習課
電話 022-358-5400 |
登米市
式典 | 令和8年登米市二十歳の集い |
---|---|
日程 | 2026年 1月11日(日) |
時間 | 受付 11:30
開式 13:00 |
会場 | エスビー食品とよま蔵ジアム(登米総合体育館) |
問合せ | 登米市教育委員会
電話 0220-34-2698 |
名取市
式典 | 名取市二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 名取市文化会館 |
問合せ | 名取市生涯学習課
電話 022-724-7173 |
東松島市
式典 | 令和7年二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 東松島市コミュニティセンター |
問合せ | 東松島市生涯学習課
電話 0225-82-1111 |
松島町
式典 | 松島町成人式(二十歳を祝う会) |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 松島町文化観光交流館 アトレ・るHall |
問合せ | 松島町教育委員会
電話 022-353-3030 |
丸森町
式典 | 丸森町二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 丸森まちづくりセンター |
問合せ | 丸森町生涯学習課
電話 0224-72-3036 |
美里町
式典 | 美里町二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 美里町文化会館 |
問合せ | 美里町まちづくり推進課
電話 0229-33-2180 |
南三陸町
式典 | 南三陸町二十歳の輝き式典 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 南三陸町総合体育館 |
問合せ | 南三陸町教育委員会
電話 0226-46-1341 |
村田町
式典 | 令和7年二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 村田町民体育館 |
問合せ | 村田町生涯学習課
電話 02204-83-2023 |
山元町
式典 | 山元町二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 山元町防災拠点・山下地域交流センター |
問合せ | 山元町教育委員会
電話 0223-36-8948 |
利府町
式典 | 利府町二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 利府町総合体育館 |
問合せ | 利府町生涯学習課
電話 022-767-2125 |
涌谷町
式典 | 涌谷町二十歳を祝う会 |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 涌谷町涌谷公民館 |
問合せ | 涌谷町教育委員会
電話 0229-43-3001 |
亘理町
式典 | 令和7年亘理町二十歳のつどい |
---|---|
日程 | 2025年 1月12日(日) |
時間 | 受付
式典 |
会場 | 亘理町中央公民館 |
問合せ | 亘理町生涯学習課
電話 0223-34-0510 |
新作振袖の購入
「きものやまなか」は創業元治元年(1864年)の老舗の振袖専門店です。
友だちとカブらない古典柄振袖を販売しております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ママ振袖リメイク
「やまなか」は3つの技術で
年間200枚のママ振袖を甦らせております。
① 染み抜き
② サイズ直し
③ コーディネイト
くわしくは下記のページをご覧ください。