ママ振りの準備 7つのステップ

成人式の振袖を準備する方法として、最近注目されている母親の振袖リメイク。
「ママ振り」とも呼ばれ、最近ブームとなっています。
お手持ちの着物を使うことにより 予算を抑え、お母様の当時の思い出と共に成人式を迎える事が出来るという点でレンタルにはない感動があります。
ただその場合、染み抜き・サイズ直しなどで、少し注意しなければいけない点があるので、こちらを参考にしてみて下さい。
① ママ振りの事をを知ろう
② 状態を確認しよう
③ お店をさがそう
④ サイズを直そう
⑤ 帯や小物をアレンジしよう
⑥ 前撮り撮影をしよう
⑦ お手入れをしよう
● 【ママの振袖リメイク】3つのメリット
● 【母の振袖】をお着せする時、まず最初にすること
● 【母親の振袖】を着せる場合、いつ頃から準備すれば良いの?
● 【ママ振リメイク】は、どんなお店で お願いすれば良いのか?
どうでしたか、ご参考になったでしょうか?
もし皆様の箪笥の中に お母様の振袖が眠っているようでしたら、ぜひこの機会に お嬢様にお着せしてみて下さい。
「きものやまなか」では、この「母親の振袖リメイク」に 長年取り組んでおり、毎年たくさんの着物を甦らせております。
「ぜひ 自分の振袖を 娘に着せてみたい!」と思われた方は、お気軽に御相談下さい。