tenjikai

着物展示会

一覧に戻る

【お着物リメイク相談会】

古い着物をお嬢さまにゆずりませんか?

派手になった着物を着た主婦のイラスト

お母様の訪問着・付下げ・色無地・小紋・留袖を、お嬢さま用に直して、おゆずりになるお客様が増えています。

 

リメイク 5つのメリット


  1. 古い着物を活用できる。
  2. お値打ちにすむ。
  3. 一度直せば、何度でも着ることができる。
  4. 新しく買うわけではないので、着物の点数は増えない。
  5. 思い出もよみがえる。

 

 

お着物リメイクご相談会
7月1日(土)~ 7月10日(月)


【ところ】きものやまなか

【営業時間】10:00~18:00

【定休日】火曜・水曜

 

訪問着・付下げ・色無地・小紋などの古い着物を、お嬢さま用にリメイクするご相談会を開催します。

 

ご相談ご希望のお客様は、LINE・お電話にてご予約ください。

 

ご予約はコチラ

リメイク 3つの作業

3つの作業で、古いお着物がお嬢さま用によみがえります。

 

① 染み抜き

染織技能士 堀部晴久氏

 

お母さまの着物には、古い汚れがついているケースが多いです。

 

「やまなか」では、染み・変色・カビなどを熟練したプロの目で細かくチェックし、腕利きの染み抜き職人の技術でキレイに落とします。

 

クリーニング料金

② サイズ直し

和裁士の着物仕立て

 

最近のお嬢さまはご身長もあり、そのままではサイズが合わない事があります。

 

まずはお嬢さまにお着せし、必要な箇所のお直しをご提案してから、専属の一級和裁士の手で、お嬢さまのピッタリサイズにお直します。

 

サイズ直し料金

③ コーディネイト

ママ振袖の小物をオレンジする人

 

お母さまの古い着物であっても、帯や小物を新しくすれば、驚くほど雰囲気が変わります。

 

袋帯・帯じめ・草履・バックなどの豊富な小物と、プロのコーディネイトセンスで、お嬢さま用にアレンジさせて頂きます。

 

帯の販売

色無地の染め替え

色無地_染め替え_480

色無地の着物の染め替えも賜ります。

 

ハデになった色無地を、ご希望の色に染め替えますので、お気軽にご相談ください。

 

染め替え料金

帯や小物のコーディネイト

帯締め

帯揚げ

草履・バック

 

古いお着物でも、帯や小物を新しくすると雰囲気はとても変わります。

 

今回のご相談会では、お着物とお嬢さまの雰囲気にあった帯や小物をご提案させていただきます。

長襦袢の販売

お嬢さま用の長襦袢も特別価格にて販売させて頂きます。

 

白長襦袢(留袖・喪服用)

白長襦袢

 

長襦袢(訪問着・色無地用)

フォーマル用長襦袢

長襦袢をご注文の際は、上記の価格に別途お仕立て加工代がかかります。

ご予約受付

スマホで電話する主婦のイラスト

今回のご相談会は、ご予約制となっております。

 

ご予定がお決まりになりましたら、お電話・LINE・メールにてご予約ください。

(当日予約はできません)

 

 

電話でお問い合わせ

TEL:0120-529-841

10:00~18:00(定休日 火曜・水曜)

 

 

LINE予約

公式アカウントを友だち追加して、メッセージをお送りください。(24時間受付中)

LINEご予約のお客様には、今回のご相談会で使える 2,000円割引クーポンプレゼント!

 

メール予約

メールでのご予約は24時間受け付けております。

 

メールで予約

 

「やまなか」へのアクセス

きものやまなか地図

地下鉄

  • 伏見駅1番出口より徒歩6分
  • 丸の内駅5番出口より徒歩4分

お 車

  • 名古屋高速  錦橋IC   丸の内IC より10分
  • Googleマップで詳しい地図や車でのルートをご覧頂けます。Googleマップ
  • お車のナビにはコチラの電話番号を入力してください。052-231-2705
  • お店に着きましたら店舗前にお車を停めて、お声をかけて下さい。係の者が駐車場にご案内いたします。

 

きものやまなか駐車場

 

詳しいアクセスマップ

 

お着物・帯の販売

きものやまなか店舗外観

「きものやまなか」では、新しいお着物・帯の販売もしております。

 

黒留袖・訪問着・お宮参りのお祝い着など、品ぞろえ豊富にご用意しております。

 

ご来店の際は、ぜひご覧ください。

 

 

表示は税込み価格です

訪問着

薄紫ピンク色 横段 忍冬唐草文様 訪問着

68,000円

クリーム色 訪問着_四季草花文様

98,000円

京加賀訪問着 茶屋辻文様 グレー

138,000円

遠山霞文様 訪問着 薄グリーンひわ色

168,000円

 

もっと見る

 

黒留袖

黒留袖_京加賀友禅花鳥文様

58,000円

黒留袖 古典柄

128,000円

黒留袖 白の松 スッキリした柄

128,000円

黒留袖 ゴールド 久保耕

298,000円

 

もっと見る

 

色留袖

薄ピンク 京友禅色留袖_流水に光悦垣文様

68,000円

水色 色留袖 若松に吉祥文様

98,000円

黄色 色留袖

128,000円

京友禅色留袖 茶色 高尾健三作

198,000円

 

もっと見る

 

喪 服

きものやまなか和装喪服夏冬フルセット

夏冬喪服20点セット 338,000円

 

もっと見る

夏の着物・帯

夏付下(絽)薄クリーム色

夏付下 68,000円

夏付下(絽)白

夏付下 68,000円

夏付下(絽)薄ピンク色

夏付下 68,000円

夏付下(絽)薄グリーン色 松菱

夏付下 68,000円

 

夏小紋 絽 薄紫色

夏小紋 15,000円

夏小紋 絽 黒色 雪輪

夏小紋 15,000円

夏小紋 絽 蛍ぼかし 薄グリーン色

夏小紋 15,000円

夏小紋 絽 蛍ぼかし 薄オレンジ色

夏小紋 15,000円

 

もっと見る

 

ゆかた

絞り浴衣反物 赤濃いピンク色 花柄

絞り浴衣 15,000円

絞り浴衣反物 黒 花柄

絞り浴衣 15,000円

絞り浴衣反物 黄色 花柄

絞り浴衣 15,000円

絞り浴衣反物 あずき色 ぼかし入り

絞り浴衣 15,000円

 

もっと見る

 

袋 帯

白地 袋帯

38,000円

黒地に金シルバー西陣袋帯

38,000円

ゴールド袋帯

38,000円

白地 菱 袋帯

58,000円

 

ゴールド 西陣袋帯58,000円

白地 月 山 袋帯

58,000円

ゴールド組織 袋帯

68,000円

露芝 袋帯

68,000円

 

もっと見る

 

長襦袢

白長襦袢

白長襦袢(留袖・喪服用)

フォーマル用長襦袢

長襦袢(訪問着・付下げ・色無地用)

 

和装小物

小物や草履バックもご用意しております。

お手持ちの着物合わせる小物のコーディネイトも大歓迎です。

 

刺繍半衿_衿秀_512

刺繍半衿

フォーマル用 帯締め

帯じめ

帯揚げ

帯あげ

和装用バック草履

草履バック

 

お宮参り産着 男の子女の子

お宮参り用の赤ちゃんの産着・祝い着は、こちらのページでご覧頂けます。

 

男の子お宮参り 着物バナー画像

女の子お宮参り着物 バナー

 

七五三 男の子女の子

男の子5歳用の袴セットや、女の子3歳用の被布・帯セットも販売しております。

 

男の子お宮参り産着を5歳七五三に直し袴を合わせる

女の子お宮参りの産着3才用にお直し_七五三で着用

男の子5歳用七五三_袴セット

女の子七五三用被布 3歳7歳帯箱セコセット 髪飾り

 

お宮参り(0歳)で使用した産着を、肩あげ・腰あげの作業で、3歳・5歳用にお直しさせていただきます。

(当店お買上げ品に限ります・要予約)

お直し料金(税込)
A 肩あげ 4,500円
B 腰あげ 4,500円
C 袖丸み付け 6,500円
ABC 合計 15,500円
納 期 45日間

 

振 袖

振袖のお下見・ママ振袖のリメイクもご予約受付中です。

 

新作振袖のお下見_バナー

ママの振袖リメイク バナー画像

 

桐たんす

国産総桐深型衣裳箱 幅98㎝×高さ15㎝×奥行44㎝

25,800円

国産総桐3段箪笥 幅100㎝×高さ33㎝×奥行45㎝

59,800円

 

ウレタン5段桐箪笥 幅100㎝×高さ50㎝×奥行45㎝

79,800円

国産総桐7段箪笥 寿 幅106㎝×高さ90㎝×奥行48㎝

188,000円

桐たんすメーカーよりご自宅まで直送でお送りいたします(送料無料)

 

もっと見る