お母様の振袖リメイク
2016/01/05
【成人式の記念撮影】今と昔の違い
昔と今の【成人式の写真撮影】7つの違い こんにちは。「きものやまなか」の山中邦彦です。さて最近の「成人式の記念撮影」は、お母様の頃とは大きく様変わりしています。 ⇒ 今ドキの成人式「昔と今の違い」はコチラ これは お客様のお写真に対する...
2015/02/11
【インスタグラム】はじめました!
名古屋の振袖専門店「きものやまなか」です。 さて突然ですが、この度「やまなか」は Instagram(インスタグラム)始めました! 「えっ 何それ?」 と 思われた方も多いかも知れませんが、ご安心ください。私も 3...
2015/02/01
【ママの振袖】の仕立て直し
名古屋のママ振袖リメイク専門店「やまなか」です。 さて今回は、名古屋市緑区にお住まいの 山田 直子さま と お嬢様の 若奈さま の ママ振袖の仕立て直し について御紹介させて頂きます。 こちらが お母様の 当時のお振袖姿です。  ...
2015/01/13
ドデスカ!にて「やまなか」のママの振袖リメイクが放送!
1月14日(水)放送の 名古屋テレビ(メーテレ)の 朝の情報番組「ドデスカ!」の「全力リサーチ」コーナー(7時10分頃~)にて「やまなか」のママの振袖リメイクが取り上げられます。(たぶん・・・) 成人式に母の振袖を着る方が 増えている現状の解説や...
2015/01/10
【えっ!これホントにお母さんの振袖?】ママふりコーデ紹介
帯や小物でこんなに変わる!ママの思い出の振袖「きものやまなか」が今まで手がけた「ママ振りコーデ」をまとめて御紹介します。 入谷 有紀さま [gallery link="file" ids="16582,16583,16579"]&nbs...
2014/12/02
【母の振袖】を着せる時どんなお店に相談すれば良いの?
こんにちは。「きものやまなか」6代目の山中邦彦です。 さて「お母様の振袖」を リメイクしたい時、どんなお店に 相談すれば 良いのでしょうか? 今回は この「ママ振袖リメイク」の お店選びについてお話させて頂きます。 まず「母親の振袖」をお着せする...
2014/11/25
お母様の振袖の【小物のコーディネイト】の方法
成人式の振袖用小物のコーディネイト 今回は「お母様の振袖」の小物コーディネイトについてです。 また 新作の振袖を購入したり レンタル(貸衣装)されるケースでも、小物次第で雰囲気が変わりますので、ご参考のためどうぞ御覧ください。 さて以前...
2014/10/28
【お母様の振袖】をお着せする時 まず始めにする事
成人式に お母様の振袖をお嬢様にお着せするとき、まず最初にする事とは何でしょうか? それは タンスの中から着物を出して、その状態を確認する という事です。 カンタンな事のように思われるかもしれませんが、実はこの第一歩が一番大変だったりします。 なぜな...
2014/08/07
【お母様の振袖】の帯のコーディネイトの方法
【お母様の着物】の帯のコーディネイトについて 今回は、お母様の晴れ着を輝かせる上で 大切な作業である「帯のコーディネイト」について お話しさせて頂きます。 「お母様の振袖リメイク」において クリーニング・染み抜き・サイズ直しは、あくまで...
2014/07/23
【成人式の前撮り】で綺麗な写真を残したい時の写真館の選び方
名古屋の呉服屋「きものやまなか」です。 さて「成人式の記念写真」は、どんなお店で 撮影してもらえば、一番キレイに撮ってもらえるのでしょうか? 成人式の「前撮り撮影」をしている 写真館には、大きくわけて、 1 写真館系 フォトス...